メチロンのトレラン日記

データオタクの損か得かで考える雑な薬剤師がトレランするブログ

Weekly メチロン 先週のサマリーと今週の動き vol.16 - 年末年始はGoto割引が停止、Apple Fitness+が北米でスタート。庄内緑地20kmに参加。

年末年始は Gotoキャンペーン割引が全国一斉にストップ。

Apple Fitness+が北米でスタート。Polar V2にソフトアップデート。

個人的には、庄内緑地20km大会に参加。

今週は、OSJ奥久慈、ontake100の先行エントリーが開始へ。


ニュース

先週の動き

  • Polar, Vantage V2にアップデート(12/17)

  • Apple Fitness+、北米でスタート(12/17)


Goto トラベル、12月28日〜1月11日まで全国で一斉停止へ(12/15)

年末年始のGotoトラベルは一斉停止に。
GoToトラベル、全国一斉に一時停止へ…27日まで東京・名古屋も除外対象に : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

状況のわるい名古屋や東京は、先行して停止となりました。

年末の近いタイミングでの発表となり、予定の変更であちこちバタバタしそうです。

クーポンが給付されないだけで、旅行そのものは規制されていないので、感染拡大につながらないよう、しずかにひっそりと旅行する分には、宿泊施設にも喜ばれるのではないでしょうか。

高齢者はうつると大変なので、アナウンス通りに帰省は控え、ふだんの家族単位以上の集まりは避ける、というのがポイント。



Polar, Vantage V2にアップデート(12/17)

Ver.2.0.6が来ました。
https://support.polar.com/en/updates/polar-vantage-v2-20-firmware-update

パワーゾーンによるプラン作成が可能に、ワークアウト中のパワーまたはスピードゾーンをターゲット化できるようになりました。 ワークアウト作成画面から「フェーズ目標」を選び、右の設定[⚙]から心拍・ペース・パワーのどれかを基準にすることができます。 また、ワークアウト中にOKボタンの長押しをすることで、現在のゾーンをロックし、逸脱をアラートできるようになりました。

その他、画面デザインの変更やバグフィックスも含まれています。



Apple Fitness+、北米でスタート(12/17)

Apple Watch向け新サービス「Fitness +」発表。月額制で毎週新ワークアウトを提供
https://japanese.engadget.com/apple-watch-fitness-plus-191045977.html

Zoom で ヨガレッスンを受けるようなイメージ。 iphoneやipadなどの画面でレッスンクラスを映し、Apple Watchをセンサーとして使う、ソーシャルディスタンス時代のジムで、アップルが注力していくコンテンツ産業のひとつ。

北米、英国、オーストラリアなど英語圏でスタートしました。月額9米ドル。日本はまだ。



今週の動き・注目の大会

冬のマラソンをはじめ、来春以降でも中止・延期となる大会がでてきています。

一方で、エントリー開始の大会も。


OSJ, 2021年の奥久慈・Ontake のエントリーが開始(12/21)

奥久慈は早期エントリーが、ontake100は、2020年エントリーの方の先行エントリーが開始となり、一般エントリーは1月18日からとなります。

OSJ 奥久慈トレイルレース | OSJ TRAIL RUNNING RACE SERIES-POWER SPORTS

OSJ ONTAKE100 | OSJ TRAIL RUNNING RACE SERIES-POWER SPORTS


また、シリーズエントリーも受付中で、全11レースが10万円で参加できるお得な設定となってます。

POWER SPORTS | パワースポーツ「2021 OSJトレイルランニングレースシリーズ」

こちらは、2月19日まで。



ワークアウト

先週のサマリー

f:id:live-simply:20201222142145p:plain:w320

  • ジョグ
  • テンポ走 x 1
  • 庄内緑地20kmミニ大会


週前半は、UTMF下見の筋肉痛で走れず。
木曜日にジョグができるようになり、なんとか日曜日には普通に走れるように。

日曜日はミニ大会の参加。

庄内緑地グリーンランニング(30km20km10km+30kmリレー)36th | e-moshicom(イー・モシコム)

今シーズンのマラソンが無くなったので、マラソン〜ハーフマラソンぐらいのイーブンペースで、以降の練習計画を大きく崩さないよう、余力を残して潰れずに完走を目標に。

結果: f:id:live-simply:20201222144049p:plain:w320

1周2.5km。最初の2.5kmはアップとして、ほぼ4'17/kmぐらいのイーブンペースで、最後はちょっとだけペースアップ。

平均心拍は151と心肺はかなり楽でしたが、脚は先週からの重さのまま反発も弱く、自然にペースアップしていく感覚は無し。無理してひっぱることはせず。

予定通り、脚は終わらず、余力を残して終わることができました。


それより、トイレが2回入り(3周目と4周目)、いつも5〜10kmぐらいで必ずウンチ💩になるのが、今後の課題ですね。

普段の練習でも、同じタイミングで必ずなるので、運動が刺激になっているのは間違いない。

狙いのレースなら、前日から流動食にするなど、工夫したほうが良さそう。


あと、今回の大会もちゃんと20km以上ありました。トイレに2回寄ったので、少し長めに出てますが、やはり20kmより短いことは無さそう。

f:id:live-simply:20201222145836p:plain:w320
トイレに2回寄ったのでその分は長いが、20kmより短いことはない。


とりあえず、このあたりでロードの走力向上を狙った練習は一区切りにします。



今週の予定

ダメージの回復を見ながら、春のUTMFに向けてボリューム重視になりそうです。

行けたら年内に、やり残したUTMF下見もやっておきたいです。



おわりに・UTMFのコースを考える②

先週のUTMF終盤の下見。めちゃんこ厳しくて、何かに似てると思ってたら、地元・新城32kmの傾斜に近いのに気づきました。

f:id:live-simply:20201222151248p:plain:w480
赤:きらら〜河口湖駅、青:新城32km


新城は岩場、杓子周辺は土というサーフェスの違いはあれど、急登・急下降については、ほぼ同規模の厳しい斜度。

杓子の下りは、新城でもないぐらいの厳しさでした・・・。


ともあれ、【きららまで120km進んできたあとに、新城32kmを1回できる】ぐらいの配分は意識したほうが良さそうですね・・・😅


慌ただしい時期になってきましたが、今週も元気に生き延びましょう!




関連記事

live-simply.hatenadiary.jp

live-simply.hatenadiary.jp

live-simply.hatenadiary.jp

live-simply.hatenadiary.jp