メチロンのトレラン日記

データオタクの損か得かで考える雑な薬剤師がトレランするブログ

トレラン

SFC修行でおすすめの沖縄日帰り観光スポット

修行なら、保安検査を出ないで折り返すOKAタッチがベスト。 ところがコロナによる減便により、帰りの飛行機までめっちゃ時間ある。 日帰りという中途半端な時間を、どうやって暇つぶししよう?という話です。

OSJ KAMI 100 にエントリーして、下見をしてきた話。

秋にいく大会は、OSJ の KAMI 100 にしました。 コロナ下でも開催してくれそうな雰囲気があること、関西にも行ってみたかった、というのがあります。 とりあえず下見をしてきました。

登山やトレラン後に浴びれる!トレイルシャワーを作ろう

暑いですね。 トレラン後に、シャワーが浴びれる装置ができました。 これでさっぱりと着替えて車に乗れます。

疲れた胃腸に。夏バテの季節にオススメしたい美味しいモツ鍋

夏こそ、ホルモン鍋の季節かもしれません。 夏バテで弱った胃腸でも、ふしぎとスルスル食べられる。

必携品に最適? 80gのスマホ・Rakuten Mini が 期間限定で 1円

ポケットに入れても重さが全く気にならない、小さなスマホが1円。さらに1年間、通信料金も無料。 事務手数料も全額ポイント還元に加え、オンライン申し込みならさらに+3000ポイント。 4日から始まる楽天スーパーセールの買い周り1店舗にカウントされ、…

コロナ明けで開催されそうなトレイルなどの大会(〜8月まで)

コロナ騒ぎで大会が中止になって凹んでるところですが、規模のちいさな大会は開催されるところも。 6月から8月にかけて、開催されそうな大会をピックアップしてみました。

【旅行記】Oregon Coast 50k 9〜10月のトレーニングとレース詳細

8〜9月の練習内容 王滝ダートマラソン以降は、持久力を維持しつつ、レースにむけてのテーパリングが課題。 この時期は、『キロ4で続けられるところまで』という、強めのテンポ走が週1回、加わる。 そのため、40分〜60分の部分で、平均パワーの上昇がみ…

2019年9月のトレーニング・王滝ダートマラソン42km

9月は王滝ダートマラソン42kmに参加。 それに向けた練習、レース対策。 練習中に、スズメバチに刺されたというハプニングも。 あと、王滝にカレー屋さんができました。

2019年 7月・8月のトレーニング・十勝岳トレイル55km

十勝岳トレイル55km。 名古屋から北海道の大会に出る大変さを感じるという名目の北海道旅行。 レース記録と、札幌旅行のお話。

2019年・6月のトレーニング・フェアリートレイル40K

フェアリートレイル40km(ロング)、忘れないうちのメモ。 前日まで大雨の予報。開催も危ぶまれたが、全コース予定通り開催。 練習や装備の詳細は後日、追記。

2019年の目標と計画

昨年は、UTMB ・フルマラソン ともにタイムは短縮。 しかし、自分の中では節目として考えていた、UTMB 36時間以内 と、マラソン サブスリーは 達成できませんでした。 どちらも、走力の向上にもまだ余地があり、レースにおけるマネジメントも大きく影響する…

レッドレンザー MH10/H8R 明るく長時間おすすめのヘッドライト

途中でヘッドライトの電池が切れてしまい困ったことありませんか。 ぼくはUTMBで電池が切れてしまい、明るい人の跡をついて走るという、かっこわるい経験があります。 そこで、明るく、長時間点灯が可能で、コスパに優れたライトを探していたのですが、よう…

海外レースは、出発前に十分な疲労を抜いたほうがいい話

最後の追い込みを行ってるとき、レースぎりぎりまで練習計画を詰め込んで、疲労は、移動中、現地に着いてから抜けばいい、と考えてたりしませんか。 ですが、出国前には疲労を完全に抜いておきたいものです。 なぜなら、スタートラインに立つまでに、普段で…

【UTMB2018】ニュースレターより 必携の装備が追加へ

2018年、4月19日に配信されたニュースレターによると、『条件付き』必携装備品が追加されました。 どういうのかというと、熱波や寒波のときで、事務局が必要と判断した場合に、追加の装備を求められます。 そのため、ザックの容量選びやドロップバッ…

Kobo Trail D to K 2017 完走記

D to K、K to Kと出て、今年で3回目の参加。 修行の聖地をつなぐトレイルだからなのか、一筋縄ではいかない難しさにあるのか、再来するごとに魅力のある大会です。 前半がレースの紹介、後半からパワー計によるレース管理、という構成になってます。長いです…

ランニングパワーメーターによるトレーニング管理・PDCAの実践

この練習を続けて意味があるんだろうか・・・と感じることはありませんか。 正しい方向にトレーニングになっているのか、見える形で確認できれば・・・。 心拍や速度と同じように、パワー計の登場により、出力パワーもリアルタイムに記録できるようになりま…

ITRAのカテゴリー変更で影響を受けるポイントレースとは

D/Cさんのニュースで、ITRAのコースカテゴリーが刷新され、同時にエンデュランスポイント基準がしょっぱくなる、という記事がありました。 当然、エントリーにITRAポイントを使うUTMFやUTMBでは、一般ランナーも影響を受けることになります。 ここでは、2017…

ランニングでザック荷重した時の適正ペースを算出する方法

トレイルランニングは、必携装備品があるため、どうしても重くなりがちです。 潰れてしまった、、、という苦い経験もあるのではないでしょうか。 どれだけペースダウンすれば安全なのか、目安を知っておく価値はあります。 ここでは、装備重量でどれだけペー…

【UTMB】初めてのUTMB・シャモニーへの航空券の選び方【2018】

UTMB正式エントリーが済んだあとは、3つの作業が残っています。 宿泊施設と交通手段の確保。そして健康診断書の送付です。 ツアーでも個人旅行でも、航空券は自分で確保する必要があるため、海外が初めてだった私は、昨年とても悩みました。 なので、このエ…

OMM JAPAN 2017 Nobeyama Kogen 完走レポート

OMM JAPAN 野辺山高原、今年も完走できました。 今回は、Straight Bに出場、想定標高は1,100m〜2,000mのエリア。 前日から風邪をひきはじめのタイミング。コンディションが悪くても、完走できたのを喜びたいところです。

Ontake 100を完走するための装備とコツについて

おんたけの季節が近づいてきました。今年から Ontake 100 と名称が変わりました。 アクセスも容易で、人気の大会。 100kmを過去2回、100マイルを1回完走した経験から、コースや装備についてのアドバイスを残しておきたいと思います。

【UTMB】ニュースレター5 規則の要点【2017年】

【UTMB】ニュースレター5 規則の要点【2017年】 UTMB事務局から、5回目のメール配信がありました。今回は、Regulations(規則)の要点で、内容は個人傷害保険(捜索付)の加入、環境保護、レースの放棄について書かれていました。 注)コントロールポスト、…

【UTMB】誓約書の署名と、ゼッケンの受付場所の登録【2017年】

UTMBの事務局からメールが届きました。 内容は、誓約書への署名と、レースビブ(ゼッケン)の受取場所、つまりレース受付場所を事前登録するように、とのことです。 以下、メール内容の要約となります。

【UTMB】初めてのUTMB・宿泊施設の探し方と注意点【2017年】

初めての海外旅行がUTMBになるどころか、初エントリーで当選するとも思わず、何の下調べもしていませんでした。 そのため、当選後から慌てて調べることになってしまい、ホテルの予約は出遅れました。 結局、初めての海外ということもあり、ツアーで行く…

【UTMB】ニュースレター4 競技ルールのポイント【2017年】

【UTMB】ニュースレター4 競技ルールのポイント【2017年】 今回、事務局から届いたニュースレターには、競技規則のことが書かれていた。 A REMINDER OF THE REGULATION'S KEY POINTS 特に、表彰台に載る予定のある方(検査対象アスリート)は、ITRA SHOL へ…

【UTMB】初めてのUTMBでツアーを選んだ理由と検討

ツアーを選ぶときの基準としては、価格だけでなく、どれだけ不安を減らせるか、というのも大切な要素となります。 はじめて海外旅行に行く人にとっては、目的地にたどり着くだけでも、大変なことに違いありません。 相談できる人がいるだけで、不安はだいぶ…

シューズを洗うのはコインランドリーがお勧め、専用のシューズウォッシャーで洗剤も自動

トレイルランではシューズも泥だらけになりがち。 家に持ち帰っても、洗う場所えらびに苦労しますよね。 でも、コインランドリーには、シューズウォッシャーがあるのをご存知でしたか?

トレラン帰りの洗濯はコインランドリーで済ませよう

ついつい後回しにしがちの、汚れたウェアや装備品のお洗濯。 汚れたままにすると装備が傷んでしまいます。 そこで、家に帰るまでに、一片付けしてしまおう、というのが今回の提案です。 いくつかの注意点を守れば、ほとんどの装備品はコインランドリーで洗う…

UTMB2017 ウルトラトレイルにおける医学研究

UTMB参加者を対象にした医学研究がいくつか行われるようで、参加者にアンケートの依頼が届いている。どんな結果がでるのかとても楽しみだ。

UTMB2018 エントリーの注意点とは

UTMBのエントリーは、思っていたより手間と時間がかかりました。主にハマった点は、資格ポイントの訂正にパスポートが必要になること、英字での健康診断書が必要となることの2点です。今後のUTMFもこのITRAを利用した方式になりそうなので、参考になるかもし…